![]() ![]()
ラグナシアのナイトショー【ミスティノーチェ】は、バックが真っ暗だったり
明るい炎や噴水が上がったりと、露出補正では追従出来ない場面が多々あります。 ですので、僕はシーンごとにマニュアルで露出値を変えて撮っています。 シーンを構成順にざっと分けると、こんな感じ。 ![]() で、僕がF2.8のズームを使う時の露出表がこちら。 ![]() これはあくまでキヤノン1D4の設定で、各機種によって実効感度が違うので それぞれのカメラに合うように微調整して下さい。まぁRAWで撮ってたら 現像時の調整範囲内には入ると思います。 舞2が始まるまでに、ISOを3200から6400へアップします。 また、キャストさんが後ろを向いて大きな花火が上がるシーンの時に 花火を見ながらISOを800に落としてます。 F2.8ズームを使ってて、出来るだけISOを変えたくない人は次の設定で。 最初からISO6400。最後だけはISO1600に落とす必要がありますが 被写体ブレを防ぐ効果は高くなります。 ![]() F4ズームを使う時は最初からISO6400にする必要があります。 途中1/30と、ブレやすい速度になるので出来るだけ引いた方が良いかな? (^^; ![]() 慣れない人は全てのシーンを狙うんじゃなくて、撮りたいシーンの設定のまま 最初からスタンバイしておき、その一瞬だけを狙う方がホームラン打てます(笑) あれもこれも・・・が、失敗する一番大きな要素ですから。 僕が初日に「あの人もこの人も」と狙って失敗したのと同じ (^^; ▲
by judd1229
| 2011-07-27 01:00
![]()
DPPでの現像はもちろん、ノイズ除去や階調・質感の調整も部分的にカナ~リ細かくかけています。
愛 で す (笑) けど、やっぱ一番大事なのは原本画像だよな~って、今さらながら痛感させられましたね (^^; 特に初日(16日)は、全員撮ってやろうと欲張っちゃったので手ブレを起こしてアウト。 ピントは合ってても、みんなビミョーにブレてる(涙) シャッター切った後に「次の人!」とアセッちゃって、しっかり止めて撮れませんでした。 撮り方はもう身体に染みついてるだろうとイイ気になってたら、叩きのめされた (T_T) ホテルでサルのように反省し、翌日撮った写真がコレ。ほんと 「しっかり止める」 のは大事。 ![]() ▲
by judd1229
| 2011-07-21 01:00
![]()
ナイトショーの衣装というのは、女性にとって宝石を着ているようなものですよね。
もちろん衣装を制作する裏方さんの努力や技量があってこその前提ですが、 写真に関してのみ言えば、僕たちは仕上げ担当の宝石職人と同じなのかも (^^; 仕上げのさじ加減によって色合いや質感が全く変わってくるので、メチャ難しいです。 ![]() ▲
by judd1229
| 2011-07-20 01:00
![]()
ミスティノーチェ最後のライトアップ
帽子の陰が顔にかかって、かなりキビシイっす (^^; 現地ホテルでのノートPCレタッチだから余計に不安。 帰って家のモニタで見たら、やっぱちょっと階調が出てないねぇ。。。 ![]() 横を向く時なら大丈夫なんですけど・・・ ![]() ちなみにノーレタッチならこんな感じに(汗) ![]() ▲
by judd1229
| 2011-07-17 07:00
![]()
「MANGA」や「TSUNAMI」と同じく、ボケ味を表す「Bokeh」も
国際語となった数少ない日本語の一つです。 それまでは単にピントから外れた部分「Out-of-Focus」という認識しか無かったのに 日本人だけが、ボケた部分まで表現の一つとして考えていたという事ですね。 で、その「レンズによるボケ味」を追求した外国製アプリケーションが「Bokeh」。 絞り羽根の枚数とかだけじゃなくて、ボケ味に定評のある銘レンズをエミュレート してくれる、フォトショ用のプラグインソフトです。 フォトショのガウスぼかしと何が違うねん!と言われたら・・・返答に困るかも (^^; 効果をかけすぎると不自然になってしまうし、ナカナカ難しいです。 このホットビート画像は、ちょっと効果強すぎかな? (^^; 望遠よりも 広角で撮った時のボケ量を増やす 方が自然に仕上がるのかも? ![]() ▲
by judd1229
| 2011-07-13 05:00
![]()
四拾の手習い I さんに影響されて、僕もなおちゃん特集 (^▽^)
![]() 変顔みたいになってしまってゴメンナサイ(笑) ![]() しかしウェスト細いな~! 何も加工してませんよ (^^; ![]() この時の身体のラインがすごく綺麗なのに、正面から撮れないのが残念 (T_T) ![]() ▲
by judd1229
| 2011-07-10 07:00
![]()
今年こそは、ラグナシアキャストの皆さん全員へ写真をお渡ししたいと思ってるのですが
実際のところ、ほとんど進んでません(涙) 同じシーンでも、次はもっと上手く撮れるんじゃないかな? ・・・なんて考えてしまって なかなかプリントする踏ん切りがつかないんです。 ったく、どうしたもんだろ (^^; <画像をクリックして拡大し、ご覧ください> ![]() ▲
by judd1229
| 2011-07-09 05:00
|
フォロー中のブログ
Impressions吉備の国ダム巡り ::Viewfinder:: 青空タブレット ~USJ... まったりな日記帳 Pythagorasna... あに☆いもうと ほんまか!写真日記 ++趣味人たちの食卓++ 四拾の手習い帳 きむの写真置場。 チンク写真館 ☆97.5%あの方の写真... から元気らくがき帳 MAME's EYE ぷりん・あ・ら・もーど ♪twinkling☆d... 7th heaven T子の部屋 mofu❤mofu らぐらぶ★ marinaのブログ 外部リンク
記事ランキング
カテゴリ
StageUSJ HDR tech sport snap portrait food animal nature macro camera PC other 以前の記事
2017年 08月2017年 02月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||