人気ブログランキング | 話題のタグを見る
HDRイメージ作成 体験講座

では実際にサンプル画像で試してみましょう。
各編集ソフトのダウンロード先は、この記事の最後に載せています。

まずは、この7枚のサンプル画像をダウンロードしてコンピュータに保存して下さい。
01.jpg  02.jpg  03.jpg  04.jpg  05.jpg  06.jpg  07.jpg
保存できたら、Photomatix Pro を起動します。

1.「HDRイメージ」を作成をクリック
2.参照をクリックして、上記7枚のJPEG画像を開き、OKをクリック
3.カラープロファイルのトーンカーブを所得 のみにチェックを入れてOK
4.トーンマッピングをクリック
   ~細部強調~ のパラメータ
   強さ:100 彩度:45 ライトスムージング:低い 光度:3
   ホワイトポイント:0.276% ブラックポイント:0.003% ガンマ:0.95
   カラータブの値は全て0
   マイクロコントラスト:-1 マイクロスムージング:3
   S/Hタブの値は全て0
5.一番下の「処理を実行」をクリック
6.ファイル ~ 名前をつけて保存をクリック 適当な名前で保存

これでHDRイメージが出来上がりました。
長辺799px以下なら、Photomatix体験版でも透かしが入りません
HDRイメージ作成 体験講座_a0098145_1525382.jpg

Jpeg撮って出しの画像と比べると、こんなに違います。左ライト・天井裏・店内・左奥のドアなど。
HDRイメージ作成 体験講座_a0098145_15254844.jpg

このままでもOKですが、フォトショップでさらに加工してみます。

1.フォトショップで画像を読み込み、コピーしたレイヤーを作成(Ctrl+J)
2.Topaz Adjustプラグインを起動
3.左側に出るサンプルから、crispを選択→右下のOKをクリック
4.不透明度を50%に調整してレイヤー画像を統合すると、こんな画像になります
HDRイメージ作成 体験講座_a0098145_1526212.jpg

5.もう一度 Ctrl+J でコピーレイヤーを作り、ソフトライトで統合して
  夜空のノイズをぼかしツールで消し、焼き込みツールで空の暗部を締めて完成
HDRイメージ作成 体験講座_a0098145_15261142.jpg

いつものように、説明用として効果はあえてかなり強めにかけてます。やり過ぎなぐらい。
また、実際に僕がやってる処理は、ガウスぼかしをかけたレイヤーを重ね合わせたり
HDR処理のパラメータを変えて作った複数のHDR画像を統合したり、かなり複雑 (^^;
あと、現像からフォトショップでの作業まで16bit(Tiff)で行う方が劣化が少ないです。

~画像編集ソフトの体験版ダウンロード先 (Windows)~
Photomatix Pro 日本語体験版
フォトショップ Elements 日本語体験版
Topaz Adjust Free Trial(英語版)





   

by judd1229 | 2009-10-21 01:00 | HDR
<< カラフル それはないわ~ >>