人気ブログランキング | 話題のタグを見る
サイズの違いは現像時間の違い

先のエントリでも書きましたが、1Ds-Mark2は1680万画素。1D-Mark4は1610万画素。
画像のサイズには、ほとんど差がありません。

ところがファイルのサイズは1D4の方が圧倒的に大きく、1Ds2のRAW(1680万画素)と
1D4のM-RAW(899万画素)がほぼ同じなんだそうです。

最初聞いた時は、どうしてだか良く判らん・・・というか信じられませんでした。

僕が1D4をお借りした時は通常のRAW(1610万画素)で撮ったのですが、確かにデカイ!
ラグナシアのステージを撮った画像で、1Ds2が1枚平均14.8メガバイトなのに対して
1D4は平均21.7メガバイトもあります。

1D4の方がISO値は高いんですが、その分ローノイズなので互角になるはずなのに・・・
みなさん、何故だかお判りになりますか?

答えを聞いてしまうと「な~んだ」と思ってしまいますが、1Ds2のRAW画像は12bit、
それに対して1D4のRAWは14bitなんですよね。。。正確にはMark3からですが。

僕のPCでも、1Ds2のRAW現像は1枚4秒ですが、1D4は1枚7秒もかかる!
   (CORE-i7 160MHz×21倍=3.36GHzにクロックアップ、DPPでの処理時間)

1Ds4は3000万画素とか言われてるのに、14bit-RAWだとサイズや現像時間はどうなる事やら (^^;
つーか7Dでも1800万画素の14bit-RAWだもんな~。メディアもPCも金かかるわ~(笑)
サイズの違いは現像時間の違い_a0098145_21363743.jpg

by judd1229 | 2010-04-20 21:00
<< めっっちゃ悩む 1D4体験記 >>